
地元地域に
確かなインフラと
笑顔をとどける

名峰石鎚山を望む愛媛県西条市にある協和生コン株式会社はJIS A 5308 認証の徹底した品質管理のもと、良質な生コンクリートを製造し迅速にお届けしています。
また最新の破砕機を導入し、短納期で良質な砕石も供給しています。
環境に配慮し業界のニーズに応えながら地域インフラに笑顔で貢献してまいります。

社会の
インフラを支える
砕石と生コン
砕石業は、山や平地に存在する岩石や砂を採取し、製品として出荷する産業です。採取された石材や砂は、建設材料やインフラ整備に広く利用されます。例えば、高速道路やダム、ビル、住宅などの基礎工事や構造材として使用されます。砕石は協和生コンが保有する西条市の砕石場で、大型機械での採掘し加工を経て、最終的に各地の工事現場に運ばれます。

さらに、生コン(生コンクリート)は、砕石場から運ばれた砕石や砂、セメント、水を混ぜ合わせたもので、建設現場で広く使用されています。生コンは、構造物の強度を確保するために欠かせない材料です。建設現場で使うために、工場で混合され、専用のトラックで運ばれます。都市化やインフラ整備の需要が増す中で、砕石業と生コンの重要性は今後も高まると考えられます。

協和生コンの風景
協和生コンMovie
保有車両・重機
生コン工場

ミキサー車 3t 2台
ミキサー車 4t 4台
ミキサー車 5t 3台
ミキサー車 7t 1台
ミキサー車 11t 4台
10tダンプ 1台
計 15台
砕石工場

10tダンプ 2台
バックホー 3台
ホイールローダー 4台
保有車両・重機
生コン工場

ミキサー車 3t 2台
ミキサー車 4t 4台
ミキサー車 5t 3台
ミキサー車 7t 1台
ミキサー車 11t 4台
10tダンプ 1台
計 15台
砕石工場

10tダンプ 2台
バックホー 3台
ホイールローダー 4台
会社見学のご案内
普段は見ることのできない生コンの製造工程を、専門スタッフがわかりやすく解説します。生コンの原材料から、実際の製造プロセス、そして完成品がどのように建設現場で使用されるのか、一連の流れを見学できます。
お子様から大人まで楽しめる建設現場を間近で体験できる貴重な機会です。見学の最後には、質疑応答の時間も設けていますので、気になることは何でもご質問ください。
当日は安全対策を徹底してお迎えしますので、安心してご参加いただけます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
参加ご希望の方は、お電話またはウェブサイトの問い合わせフォームからご予約ください。

会社見学のご案内
普段は見ることのできない生コンの製造工程を、専門スタッフがわかりやすく解説します。生コンの原材料から、実際の製造プロセス、そして完成品がどのように建設現場で使用されるのか、一連の流れを見学できます。
お子様から大人まで楽しめる建設現場を間近で体験できる貴重な機会です。見学の最後には、質疑応答の時間も設けていますので、気になることは何でもご質問ください。
当日は安全対策を徹底してお迎えしますので、安心してご参加いただけます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
参加ご希望の方は、お電話またはウェブサイトの問い合わせフォームからご予約ください。
